B - 辞書式順序 | AtCoder Beginner Contest 007

less than 1 minute read

B - 辞書式順序 | AtCoder Beginner Contest 007

解法

|A| > 1の時は|A|の末尾一文字削って,|A|==1の時はA[0]==’a’の時は-1,それ以外はA[0]-1を出力する.という方針でやったのがSubmissionだが,文字列のコピーは終端文字(‘\0’)の扱いがセンシティブになるので出来るだけ使用は避けたい.
一個目の条件に引っ張られたがそもそも”a”以外の文字列より”a”の方が小さいのでA=”a”以外の時は”a”を返すことにする.

コーナーケース検討

A = “a” の場合 -1を返す.

実装

string A; cin >> A;
if(A == "a") cout << -1 << endl;
else cout << "a" << endl;

Submission

データ構造・アルゴリズム